当院の自律神経専門の施術は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?

こんなお悩み
\ございませんか?/
- 目まいや耳鳴り、立ちくらみを感じることがある
- 胸が締め付けられたりザワザワするような感覚
- 心臓が苦しくなったり、脈が飛ぶ時がある
- 呼吸が苦しい
- 胃腸の調子が悪い
- 肩こりや腰痛が続く
- 顔だけ、または手足だけ汗をかく
- 倦怠感が抜けない
- 飲食物の飲み込みにくさや喉の違和感がある
- 十分眠ったはずなのに疲れが取れない
そのお悩みお任せ下さい!
自律神経の専門家が
責任を持って施術します!









\ お客様の喜びの声/
ムチウチで悩んでいましたが、痛みなく上が向けるようになったことで心の方もすごくラクになりました。

以前事故でムチウチに遭い、それから首、肩の痛みがひどくなり悩んでいました。もともと猫背がひどかったのですが、事故後は顔を上に向けるのがさらに出来なくなっていました。
先生の施術を受けて、首肩の痛みがなくなっていき、上向きがスムーズに動くようになったときは、本当に感動しました。それまで気分も少し落ち込み気味でしたが、痛みなく上が向けるようになったことで、心の方もすごくラクになりました。
(女性 ムチウチ・首痛・肩こり)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
おかげさまで首肩腰の凝りがだいぶなくなり、前より良くなったように見えます。

ムチウチ2回経験し、首が斜めにどんどん回っていき、医師から斜頸と診断されていました。長いこと首・肩・腰のコリやハリがひどく、親戚や友達から背中が曲がってるよと指摘されていました。
何十年も前に斜頸と診断されていたので、姿勢が悪いのは仕方ないかなと思っていましたが、おかげさまで首肩腰の凝りがだいぶなくなり、姿勢の方も、完全にではありませんが、前より良くなったように見えます。
何よりかかりつけのお医者さんに、「姿勢が良くなったね」と言われて、とてもうれしかったです。
(女性 腰痛・肩こり)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
三年前から毎週、痛み止めの注射をしていたが改善しなかった腕のだるさと痺れが軽減してビックリしました。

10年位前から左腕のだるさがあり、3年位前から毎週ペインクリニックに注射をしてもらっていました。治療のおかげで症状半減したのですが、左腕の全体的なだるさとしびれがあり、こちらに来ました。
何年もこのまま続くのか不安だったので、施術を受けてから症状が軽減したときは、びっくりしました。
病院で血圧を測ると緊張で血圧が高めに出てしまっていたのですが、これも最近安定してきました。
家族からも姿勢が良くなったねと言われてとても嬉しかったです。
(女性 痺れ・だるさ)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
こちらで施術してもらい、自力で動かせなかった肩が後ろにも回るようになり、指のしびれがおさまってきました。

昨年、9月に首のヘルニアの手術を受けて、その後首腕をあまり動かさないようにしていたら、首肩腕が固まってしまい、指にしびれが出ていました。
こちらで施術してもらい、自力で動かせなかった方が後ろにも回るようになり、指のしびれがおさまってきました。
もともと20年肩こりと頭痛で悩んでいたのですが、そちらの施術もしてもらい、痛い時ツラい時に感じていた吐き気も、今は改善してきました。
(女性 ヘルニア・指の痺れ)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
触診や施術が進んでいくと、症状が起こっている原因を紐解くように、身体の状態を丁寧に教えていただきました。

過食、適応障害から来る鬱症状、腰を屈めると背中を内側の痛み、腸下垂によるお腹のもたつき、右上半身が前傾してしまう、など色々な症状でこちらに来ました。
触診や施術が進んでいくと、症状が起こっている原因を紐解くように、身体の状態を丁寧に教えていただきました。増山先生のお話からヒントを得て、適切な食事量と咀嚼に努めて腸や肝臓に負担をかけない食生活を心がけようと思いました。
また、施術により腸下垂がびっくりするほど改善され、その夜には、セロトニンの分泌により多幸感が訪れて鬱症状も緩和されました。やる気が出てきて、過食に走らずとも自然と適切な食事量で済むようになりました。
咀嚼を心がけたことにより、施術2週間後には適量で満足するようになりました。さらには咀嚼の効果により、血糖値の乱高下が少なくなり、10年以上悩んでいた低血糖症が改善してきたように思います。以前はご飯を食べて数時間経つとだるくて動けなくなりましたが、食事改善に努めてからはこのような症状はなくなりました。
2週間後にまたお伺いしたら、肝臓の動きが良くなっているようで、食事改善の効果が出ているとのことでした。
(女性 適応障害・鬱・腰痛)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
先生のアドバイスで生活習慣の見直しや筋トレを始めたり、施術と合わせて体づくりを始めていきました。

仕事柄、ずっと腰と背中の痛みがあり、腰の椎間板ヘルニアで 1週間入院したのを機に、ちゃんと良くしないと仕事に支障が出ると思い、こちらに来院しました。
不規則な食生活なども影響していたなと、先生のアドバイスで生活習慣の見直しや筋トレを始めたり、施術と合わせて体づくりを始めていきました。
最近は子供の抱っこ疲れや仕事で腰が疲れることはありますが、以前のような痛みはなくなりました。(桐生市 30代 男性 椎間板ヘルニア・腰痛)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
なぜ?当院の施術は
こんなにも自律神経が
改善されるのか?
そもそも自律神経失調症とは?

自律神経失調症とは、自律神経の乱れで身体に様々な不調が出る症状です。特定の内臓や疾患によって発生する症状ではないため、不調を感じても対応しにくい一面があります。
間脳の視床下部にある自律神経は交感神経と副交感神経から成り立っています。交感神経は「活動のための神経」と言われ、身体の動き、活動を活発にします。対して副交感神経は「休息のための神経」です。身体を休める、眠るといった行動に大きく影響します。
人間の身体はこの2つの神経がバランスを取り、調子を整えています。この2つの神経のバランスが崩れると自律神経失調症の症状が現れます。
人間は昼に活動し、夜に休むものですが、交感神経と副交感神経が大きく関わります。昼は交感神経が優位となり、活動的な生活に役立ちます。夜は副交感神経が優位となって、穏やかな睡眠や休息に向かって身体を整えるのです。
この2つの神経が優位になるタイミングが狂い、一方的にどちらかが優位になってしまうと、身体のリズムに悪影響を与えるような動きをしてしまいます。例えば休むべき時間帯に副交感神経が優位にならず交感神経が優位なままなら、睡眠が取れない、寝付けないという症状が現れることもあるのです。
自律神経失調症は4つのタイプに分けられます。生まれつき自律神経の働きが弱くて虚弱体質が多い「本態性型」、心理的な要因が原因となる「神経症型」、人間関係や仕事などのストレスが原因となる「心身症型」、うつの症状から派生する「抗うつ型」です。
現代、自律神経失調症を訴える多くの人が「心身症型」です。不調を感じる時、生活や仕事の中で過重なストレスがかかっていないかを考えてみる必要があるでしょう。
自律神経のバランスが乱れる原因は?

自律神経失調症の原因は自律神経のバランスの乱れです。では、どのような理由で自律神経のバランスが乱れてしまうのでしょうか。大きな分類では3つに分けることができます。
【ストレス】心身症型に深く関係する原因です。自律神経失調症を訴える多くの割合の人がこの原因にあてはまります。過度のストレスが積み重なり、交感神経と副交感神経のバランスを乱してしまうのです。仕事や人間関係だけではなく、季節の変わり目や天候の乱れがストレスとなるケースもあります。
【生活習慣】生活リズムの乱れは自律神経に大きく関わります。交感神経は昼に優位になるべき神経であり、副交感神経は夜に優位になるべき自律神経です。このルールが守られることにより、人は健康な自律神経を保つことができます。しかし夜更かしや過度のストレスが原因で2つの神経の切り替えがうまくいかなくなると、自律神経の乱れに繋がってしまいます。
【ホルモンバランス】多くの女性に関わることです。女性特有のエストロゲン、プロゲステロンというホルモンは、妊娠や更年期においてバランスが変化します。その変化が自律神経の乱れを呼び起こし、自律神経失調症を招くケースがあります。
3つとも違うタイプではありますが、1度なってしまうと苦しい思いをする点に違いはないものです。特に女性はホルモンバランスも大きく関わるため、日頃から体調に気遣うなど、セルフケアも大事になってきます。
自律神経の乱れが他で治らない理由
病院では、身体の不調を抑えるために、薬を処方したりします。そうすると、症状は一時的に軽減するかもしれません。
しかし、根本の原因は改善していないため、時間が経つと結果的に再発してしまいます。
症状を改善する上で最も重要なことは何かご存知ですか?それは優れた治療法でも、優れた治療機器でもありません。答えは「原因を突き止める検査能力」です。
実際に病院にいっても改善しなかった方でも
・腰痛の原因が、食生活の乱れによる内臓疲労にあった
・重度の便秘の原因が、過去のトラウマに起因していた
・不眠症の原因が、職場の人間関係のストレスにあった
ということがありました。
当院では、幅広い視野からその症状の原因を特定することができます。
自律神経の乱れに対する当院の施術
成長痛、膝の痛み、腫れと言っても、原因は様々です。
まずはお体の状態見極めて、原因を探していくのが当院の施術の基本姿勢になります。
当院の整体施術は、バキバキ・ボキボキならすような整体ではなく、筋肉や筋膜、関節、内蔵などに優しくアプローチして行きます。ほとんどの方がうとうとしてしまう程、気持ちのいい施術ですので、リラックスして受けていただけます。
以下は施術の一例です。
筋膜リリース
どこの動きが悪くなっているのかを検査で見つけ、筋肉の緊張によるものであれば筋膜リリースを行っていきます。痛みをなるべく起こさないように行いますのでご安心ください。
関節トレーニング
筋力低下と筋肉の緊張が著しいようであれば、関節を安定させるための筋肉トレーニングもとても効果的です。
- 筋肉の使い方のアンバランスが起きて関節がねじれて動く
- できる動きが限られて偏ってしまう
- 関節を守る筋肉(サボり筋)がますますサボり、その代わりに動く別の筋肉(ガンバリ筋)は疲労して硬くなる
その結果、関節痛、筋肉の張りや痛み、運動能力低下、怪我が多くなることなどが生じてしまいます。
そのため当院では、どこの筋肉にどの程度の刺激をいれなければいけないのかをしっかり見極めて施術していきます。
ますやま整体院の施術で
どんな効果が得られるか?
- 自律神経の乱れに悩まされない快適な日常生活
- 痛みを気にせずに仕事に打ち込める
- 症状の原因が明確になる
- セルフケアを覚え、自分で症状を予防できる
他とはココが違う!

ますやま整体院が
\ 選ばれる5つの理由 /
1.臨床2万件以上の院長が立ち上げた整体院

当院は、他の整体院でさまざまな経験を積んだ院長の増山が徹底指導した熟練の施術者が必ず担当いたします。
この業界に入ってからは10年以上、延べ2万人以上の痛みや不調で悩まれる方の体を診させて頂きました。
そこで培った多くの知識・経験を持っています。そのため、様々な症状に合った施術を提供することが可能です。
他の多くの整体や接骨院では、一つの院に複数の施術者が務めていて、通院の度に毎回別の施術者が担当するため、あなたのつらい症状を何度も説明しなくてはならない。こんな経験をされたことはないでしょうか?
ますやま整体院では、経験豊富な院長が徹底指導した熟練の施術者が必ず担当し、あなたの症状を最初から最後まで責任を持ってしっかりと向き合います。
2.まずカウンセリング・検査に時間をかけて原因を追究します

これまで述べ2万人のお客様を診させていただきました。その経験のなかで、実は、痛みのある場所には原因は"ほとんど無い"ということがわかりました。
当院は痛いところにいきなりマッサージや電気をかけたりなどは一切いたしません。"痛みの本当の原因"を見つけずに施術をしても、確かな改善という結果に結びつくことはないからです。
そこでますやま整体院では、本当の原因を評価し、あなたにご説明させていただいてから施術に入ります。お客様にとって安心・安全な施術を提供させていただきます。
3.痛みの"戻り"のない身体作りのためにセルフケアをお伝えします

お身体に痛みを抱えている方の多くは、日常生活のクセや動作が「体の歪み」を作ってしまい、痛みに繋がっています。
つまり「なぜ歪みが起きたのか」重要になってきます。
その原因がわかりさえすれば、今の痛みが取れたら、その後はお客様自身でもケアすることができます!痛みが取れてからのあなたにできるセルフエクササイズを指導できるので「戻り」を最小限に抑えることができます!
4.きれいな個室で施術するため、悩みや気になることなど気軽にご相談いただけます

接骨院や整形外科のリハビリルームではべッドが隣り合わせになっていることが多々あります。
自分の悩みを打ち明けたり、困っていることを聞きたいけど、なんとなく気を使ってしまう……なんてこと経験したことはありませんか?
ますやま整体院では個室で施術を行っていますので、そのような心配は一切ありません。いつでもあなたの相談に乗れるような環境を準備しております。
5.完全予約制で待ち時間がなく、あなたとの時間を大切にします

当院は完全予約制となっております。
予約制のためご希望の時間を予約していただき、お待たせすることなくご案内することができます。
6.常に最新の技術を習得し向上を怠りません

勉強会や書籍などを通して知識の吸収・技術の習得など、日々向上に努めております。
7.9時から21時まで。土日・祝日も営業!

夜の時間や土曜・祝日も営業しておりあますので、お客様のご都合に合わせてご来院頂けます。
REVIEWS
ますやま整体院のクチコミ
Googleマップ
私みたいな長患いの困ってる人には是非行ってもらいたいです。
★★★★★
5.00
私は長患いの腰痛持ちの為に医者はもちろん整体や鍼はあちこちお世話になってますが、技量が高い一時的に良い状態に出来る整体さんは沢山しってます。正直それだけでは長く通う価値は無いです。長く通う価値のある整体さんって貴重だと思います。
のどが乾く・トイレが近い・眠い・ダルい・暑いと、明らかな施術後の好転反応があり、身体の緩み方が今までと違うのがわかります。
腰痛の状態、それに関連する身体の状態も良くしてもらえます。私みたいな長患いの困ってる人には是非行ってもらいたいです。またよろしくお願いします。
問題の曲がった腰も施術後は楽に真っ直ぐ伸ばせるようになり、随分楽になりました!
★★★★★
5.00
突発的なぎっくり腰になってしまい、近所にあったますやま整体院にお世話になりました。
アポなしの訪問でしたがとても親切に対応していただきありがとうございました。
すごく細かい診察をして原因を説明していただき、それに伴ってする施術の親切な説明。納得しながら診察と施術が進んでいくので不安がまったくありませんでした!
問題の曲がった腰も施術後は楽に真っ直ぐ伸ばせるようになり、随分楽になりました!
自身で出来るケア方法まで教えていただき大満足です!地元も近いので家族、友達にも是非紹介したいと思いました(^^) これからもよろしくお願いします!
とても体が軽くなりました!!本当に感動しています
★★★★★
5.00
腰痛、生理痛が消えました!とても体が軽くなりました!!本当に感動しています。
増山先生は、お腹を押す施術をしてくださるのですが、すぐに効果を実感できます。お腹を押しただけで、生理痛に伴う腰痛がよくなりました。
また、薬を飲むしか解消できなかった便秘も、解消されました。
私は、19才の学生ですが、女性の悩みを数多く抱えています。生理痛、生理に伴う頭痛や腰の痛みや肩凝り、便秘、冷え性、むくみがあります。
先生の施術を受けてから、全てがよくなっています。一番すごいことは、効果の持続性です。私の場合、先生の施術を受けて、適度な運動を行うと、一週間以上は効果が持続します!
とてもおすすめです!
先生も優しくて丁寧なので安心して通えています
★★★★★
5.00
おかげさまで腰痛や背中の痛みがかなり和らいでいます。先生も優しくて丁寧なので安心して通えています。ストレッチなどのアドバイスも適切なので、教えていただいてから背中の痛みが格段に良くなりました。これからもよろしくお願いします(^ ^)
施術が終わると腰の痛みが抜けており驚きました。とてもいい先生です
★★★★★
5.00
腰痛がひどくこちらの先生に診てもらいました。
とても親切な先生で施術もソフトで出来る限り痛くないようにしていただきました。
ですが、施術が終わると腰の痛みが抜けており驚きました。とてもいい先生です。
ジーンズを履いてて感じてた痛みも良くなっていました。
★★★★☆
4.00
長年…むち打ちで上を向けない、体を後ろにそらせない。骨盤の痛みで、スキニージーンズが履けない。こんな症状で来院しました。
整体を受けて、先生から言われるまで気づきませんでしたが、いつの間にか上向きも楽になったり、ジーンズを履いてて感じてた痛みも良くなっていました。
ありがとうございました
お身体の事でお悩みであれば是非増山先生のところへ行ってみてください。
★★★★★
5.00
同業者ですが失礼致します。
増山先生はとても人柄の良い先生で患者様を第一に考えていらっしゃいます。
その姿勢は私も参考にさせて頂いております。
もし、お身体の事でお悩みであれば是非増山先生のところへ行ってみてください。
早いうちから改善して助かりました!
★★★★★
5.00
数ヶ月前から右膝が痛くなり、10分も歩いていられない位の状態でした。
仕事でも歩くことがあるので、早いうちから改善して助かりました!
おすすめです!
きちんと痛みや不調と向き合っていただけるのでとても頼りにしています!
★★★★★
5.00
季節の変わり目に起こる頭痛や肩こりがほとんどなくなりました!
きちんと痛みや不調と向き合っていただけるのでとても頼りにしています!